Honey Serect蜂蜜の秘密Honey Serect蜂蜜の秘密

【録画講座】はちみつセラピー講座BASIC

「はちみつって、抗菌力があるから免疫力がアップするんだよね?」
何か流行り病があると言われる、はちみつの“抗菌力“という言葉。
抗菌力と聞くと、ウイルスや細菌と戦ってくれるようなイメージがありますよね。
確かにはちみつには抗菌力がありますが、はちみつが私たちに与える最も素晴らしい良さは、抗菌力ではありません。はちみつの良さは、糖にあります。
【はちみつセラピー講座BASIC】では、安全なはちみつの条件や選び方から食べ方、種類別の効用だけでなく、糖がカラダの中でどのようにエネルギーに変わっていくのかカラダのメカニズムから学ぶことができます。
糖がカラダに良くないという思い込みを外し自信をもってカラダに必要な糖を選べるようになります。
あふれる健康情報に振り回されず、自分や家族の健康を、自分で育みませんか?

こんな方におすすめです

☑︎はちみつの選び方を知りたい。
☑︎安心して食べられるはちみつを知りたい。
☑︎はちみつがなぜカラダに良いの?
☑︎いつも疲れやすくて、気持ちも落ち込み気味。
☑︎体質改善したいけど上手くいかない 。
☑︎健康情報がありすぎて、何が正しいのかわからない。
☑︎糖質が体に良いのか悪いのか疑問がある 。
☑︎子供の虫歯が気になるから食べさせて良いかわからない。
☑︎仕事があり日程が合いにくい、または子供が小さくリアルタイム受講できない
☑︎何度も録画で復習したい

受講していただくと期待できる変化

◉カラダのメカニズムから学ぶことで、糖について理解が深まります。
◉安全なはちみつの選び方がわかります。
◉はちみつの種類がわかります。
◉はちみつの色による特性がわかります。
◉はちみつの特徴と効果的な食べ方がわかります。
◉糖のエネルギー代謝を阻害する油について理解できます。
◉どのくらいの量を食べると良いかわかります。
◉子供に食べさせるときの注意点がわかります。
◉体質改善を阻害する要因の1つがわかります。
◉何度も動画で復習することで、理解度が深まります。

はちみつセラピー講座BASICが選ばれる6つのポイント

安全なはちみつの選び方から、種類別の効用まではちみつの基礎知識を学ぶことで、
自分にとって必要なはちみつを、自分で選べるようになります。

糖のカラダの中での働きを、カラダのメカニズムから学ぶことで糖の重要性を理解できるようになります。

糖への理解が深まることで、自信を持ってカラダに必要な糖を選択できるようになります。

録画講座なので、視聴期間中なんども復習することができるので理解が深まります。

詳しいテキスト付きなので、後から見返すことができます。

録画を見るだけでなく、質問ができるので疑問が解消できます。
*質問は、ZOOMでのリアルタイムで講師と質疑応答か、日程や時間が合わない場合はFacebookグループ内で質問できます。
・約1時間半の録画講座です。
・テキストあり
・Facebook上での質疑応答あります。
・希望者のみZOOMでの質疑応答あり(ただし日程はアンケートにより一番多い日程で開催します)

講座内容:
1)蜂蜜の歴史
2)蜂蜜とは?
3)蜂蜜の成分について
4)糖質の種類について
5)糖のエネルギー代謝
6)安全な蜂蜜の選び方
7)蜂蜜の食べ方
8)子どもへの蜂蜜の与え方
9)マヌカハニーの抗菌性について
10)蜂蜜の特徴と効用
11)蜂蜜レシピ

日程

9月17日(土)10:00〜視聴・質問受付スタート
9月24日9:59 視聴終了
9月26日(月) 9:59  質問受付終了
9月27日−29日の間のいずれかの日程で、ZOOM質問会開催。
質問会動画、もしくは回答投稿をFacebookグループに投稿します。
10日4(火) まで、回答動画、または回答投稿の視聴可能。終了

受講代金

5500円(税込)

支払い方法

・銀行振込
(振込手数料はご負担いただきます。
・Paypal(手数料込み)

受講方法

Facebookグループ内で録画視聴

主催者

山口牧子(上級ハニーセラピスト)

講座詳細&お申し込み

こちらから
https://ameblo.jp/maki-248-honey/entry-12655627508.html

【注意事項】
・ご入金後のキャンセルは
 受け付けておりませんのでご了承ください。
・入金前のキャンセルは必ずお知らせください。お知らせなき場合は、今度の他講座も含め、受講をお断りさせていただく場合もございます。
・テキストは期限内にダウンロードしてください。
・ご視聴は、視聴期限内のみですので、ご注意ください
・万が一の不測の事態による講師側の日程変
 更がある場合もございます事をご了承ください。
(例:天災などによる被災・家族の急な病気や事故等・改善できないネット環境の不具合など